澎湖(ポンフー)で有機農業!

澎湖(ポンフー)の畑で初収穫!

[et_pb_section fb_built=”1″ admin_label=”section”][et_pb_row admin_label=”row”][et_pb_column type=”4_4″ parallax=”off” parallax_method=”on”][et_pb_text admin_label=”Text”]

澎湖(ポンフー)は先日の夜に大雨が降りましたが、その次の朝にはすっかり快晴となりました。畑の方では数日前からキュウリがツルを出し始めていたので、あわててネットを張る準備をすることに。いろいろと方法を考えたのですが、今回は竹の棒とネットを使ってツルを登らせることにしました。

澎湖(ポンフー)ならではの物の探し方

ところで、竹の棒とネットはどこで手に入れたと思いますか?ホームセンターではなくて、漁具屋さんです。漁の仕掛けを作るのに竹の棒が必要ですし、ネットなんかはものすごいたくさんの種類があります。こういう時に特に島暮らしを感じますね!

澎湖の畑で初収穫!

さて畑を整理していると、なんと「四季豆(インゲン豆)」がなってるではないですか! この前来た時は枝豆にしか気づかなかった。まさかこんなに育ってるとは。雑草のなかに隠れていました。うわー、澎湖で初収穫ですよ。嬉しいなあ。ECOFFのボランティアで畑作りを手伝ってくれた学生にも早速連絡しました。

澎湖(ポンフー)の畑で初収穫!

澎湖(ポンフー)の畑で初収穫!

しかも、よくよく見るとキュウリはツルがではじめただけでなく、実もすでにでき始めていました。こんな低いところに…。大丈夫かなあ。急がなければなりません。いやもう遅いか? っていうかこんなに低くてキュウリってできるものなの? 農大卒業のくせに実践には超弱いです。

澎湖(ポンフー)の畑で初収穫!

ということで竹で骨組みを作ってネットを張りました。ネットを張るのもいろいろコツがいるんですね。ネットの端っこにロープを通さないとしっかり伸びないので、穴一つ一つにロープを通して完成させました。今年の夏はキュウリが食べ放題になることを祈ります。

澎湖(ポンフー)の畑で初収穫!

四季豆はシンプルに茹でてそのまま食べました。やっぱり自分で作った野菜は格別に美味しいですね。もうそろそろで枝豆も食べられそうです。

澎湖(ポンフー)の畑で初収穫!

澎湖(ポンフー)の農業は冬が本番?

本当はもっとたくさん野菜を植えたいのですが、澎湖は朝露が多いので野菜が病気になりやすいそうです。それもあって冬の時期に野菜をたくさん作り、それを乾かして保存する文化があったんですね。冬は風が強いので野菜が育てられないのかと思っていたのですが、その逆なんですよ。

確かに風は強いですが、澎湖では「菜宅(ツァイザイ)」という野菜のための囲いを作って風除けを作っていますから、冬でも野菜を育てることができます。風は防ぐことができても、朝露は防げませんもんねえ。

畑のある西衛は夕日スポットになっている

ぼくらが畑を借りている「西衛(シーウェイ)」という地域では夕日も見られます。ここは砂利でできた遠浅の浜になっており、潮が引いた時は潮干狩りもできるんですよ。たまーに畑仕事の後でぼくも潮干狩りをするのですが、地元のおばちゃん達には足元にも及びません(>_<) まだまだ修行が必要ですね!

その浜のおかげで夕日が反射してとってもキレイな夕日が見られるんですよ。観光地でもないし静かで良い雰囲気です。

澎湖(ポンフー)の畑で初収穫!

[/et_pb_text][/et_pb_column][/et_pb_row][/et_pb_section]

お気に入り