シュノーケリング ツアー
台湾のイメージからは想像できないような、美しい砂浜と海が広がる澎湖(ポンフー)。
砂浜もあれば、干潟もあって、もちろんサンゴ礁もたくさんあります。中には、まるで海のラベンダー畑と呼ばれるような場所も。
そんな海を目にしたら、思わず飛び込みたくなるし、海の中をのぞいてみたい! …なんて思いますよね。
澎湖でシュノーケリングを楽しみたい方は、ぜひラブポンフーがおすすめするツアーにご参加ください。
ポイント
- 装備とインストラクター込みなので、手ぶらで参加できます。
- 澎湖随一のシュノーケリングスポットに行けます。
- 主要ホテルのある市内から車(タクシー)で30分の場所に集合します。
- 時間は2時間〜2時間30分。スタート時間は4つから選択できます。
ツアーの舞台裏
美しい海に囲まれた澎湖ですが、どこでも気軽にシュノーケリングができるわけではありません。
実は澎湖周辺の海峡は、かつて「黒水溝」というおどろおどろしい名前で呼ばれていたほど、危険な海域だからです。
特に、水の中の風景に見惚れがちなシュノーケリングは、知らないうちに遠くまで流されてしまい、事故につながる危険があります。
もちろん、比較的安全なシュノーケリングスポットはいくつかあるのですが、それでも事故が起こる可能性はゼロではありません。
そのため、お客さんにシュノーケリングスポットを聞かれた場合は、必ず信頼できる業者さんのツアーを紹介するようにしています。
ツアーの内容

初心者でも安心して参加できるよう、事前の準備と練習をしっかりした後、サンゴ礁と魚をたくさん鑑賞できるスポットでシュノーケリングをします。
ウェットスーツにライフジャケットを着けた完全装備で、インストラクターが同行するので安心安全です。
しかも、ラブポンフーでオススメするツアー会社なら、英語や簡単な日本語でのコミュニケーションもOKです。

さらに、天候などの条件が良ければ海底ポストに行くこともできます。
海底にあるポストは神秘できてすよ。あ、もちろん実際にポストカードを投函することもできます。
日本に送ることもできますので、ぜひ大切な人に送ってはいかが?
※海面の状態によっては海中ポストに行けない場合がございます。
ツアーの時間

ツアーは、毎日4回おこなわれています。
準備、講習、シュノーケリング、着替え等を含めて合計2時間〜2時間30分の内容です。
なお、実際にシュノーケリングをしている時間は、30分〜40分です。
- 8時〜
- 10時〜
- 13時〜
- 15時〜
太陽が真上に上がる時間帯がもっとも視界がクリアになるので、個人的には10時か13時からの回をオススメしたいです。

でも13時からだとランチタイムに慌ててしまうので、10時からがベストかも。
集合場所から少し行ったところにレストランがいくつかあるので、終わってから軽食を食べてレストランに行けばちょうど良いでしょう。
さらに昼食後は近くのビーチで泳いだり、のんびり過ごすのもいいですね。
参考情報
開始時間:8時〜/10時〜/13時〜/15時〜(各回2時間〜2時間30分)
タイムスケジュール
開始10分前に集合
受付(5分)
シュノーケリングに関する注意事項の説明(10分)
シュノーケリングの準備・フィッティング(15分)
シュノーケリングポイントへ移動(10〜15分)
実地練習(10〜15分)
シュノーケリング(30分)
ショップへ移動(10〜15分)
シャワー・着替え(10〜15分)
軽食
料金に含まれるもの
インストラクター・シュノーケル(新品のマウスピース付き)
マスク
ウェットスーツ
フィン
グローブ
ライフジャケット
温水シャワー
タオル
記念写真およびビデオ撮影
防水ポストカード(海中ポストに投函可能)
軽食
保険
集合場所
日日潜水 集合・解散。
※馬公市街地にお泊りの場合はタクシーで20分ほどです。
代金の支払い方法
集合場所で受付をする際に台湾人スタッフに現金でお支払いください。
参加対象
6歳〜60歳の健康な方
注意事項
天候が優れない場合は、海中ポストのないエリアでのシュノーケリングとなります。
また、悪天候の場合、ツアーが催行されない場合がございますのでご了承ください。